全日本歌唱力選手権が今夜開催されますね、去年は1月に行われた歌唱王。
今年は12月の27日に行われます。
去年は宇都直樹さんが優勝、今年は2連覇がかかります。
他にも強力なライバルがひしめく中で宇部さんが2連覇を達成するのか?連覇を阻止する者が現れるのか?
では去年の優勝者、宇都直樹さんのことについて調べてみました。
下記クリックで好きな項目に移動します
プロフィールと経歴
今夜21時から
LINE LIVEトーク配信します💁♂️https://t.co/GgoDnzIZxL pic.twitter.com/mqBMG6gSXC— 宇都直樹 (@NA_Osinger) 2018年12月26日
宇都直樹さんは、かなりのイケメンですね!
氏名:宇都直樹(うと なおき)
年齢:37歳
生まれ:徳島県(兵庫育ち)
シンガーソングライター
特徴:4オクターブの声
現在「NA-O」として全国で路上ライブを刊行中
見るからにモテそうなイケメン。37歳に見えないくらい若い!
これはファンが多そうです。
宇都さんは路上ライブ中心に活動されているそうですが、他にも作詞・作曲をされ楽曲も提供されています。
なんと、関ジャニ∞の「アイランドの」作詞やジャニーズjrの「Carnival★ガンニバル」の作詞も手がけています。
他にも TV「Youたち!!」テーマソングやひマワリ「コタエ」の(作詞・作曲)
映画「プライスタグ」主題歌 ・ 「旅物語」(作詞・作曲・歌) ・ 「JTB旅物語のテーマソング」
もう素人じゃありませんね。
活動内容
宇都さんは全国各地で精力的に活動されています。
メリークリスマス🎄
今日は赤坂でクリスマスアコースティックライブ。
チケット完売、本当にありがと💫
最高のライブにしましょう!あと、今日は夕方頃から公式LINEをON AIRにするので、皆さんメッセージ送ってください🤶
LINEで「宇都直樹」と検索して、友達追加出来ます🤝— 宇都直樹 (@NA_Osinger) 2018年12月23日
今日はピアニストのむぅとスタジオリハでした。
明日はビバシティ彦根でクリスマスライブ。
出番は17:00からです。
クリスマスらしいハッピーなライブをするので、一緒に楽しんでくださいね🌲 pic.twitter.com/xILRcAH28o— 宇都直樹 (@NA_Osinger) 2018年12月14日
宇都さんのライブに行ってみたくなりますね
公式のサイトがあります、ライブの予定も掲載されていたり、グッズの購入やチケット等の予約ができるようです。>>宇都直樹OFFCIALWEBSITE
全日本歌唱力選手権【歌唱王】について
いよいよ今夜7時、平成最後の「歌唱王」が開幕‼️
1万5762件から大激戦を勝ち抜いた20人が「ありったけの想いを込めて熱唱!」
決勝戦は生放送で審査📺📲💻
歌声が心に響いたら、○を選択し投票してください🎵
詳しくは → https://t.co/0pjIl7I13q#日テレ#歌唱王#ウッチャンナンチャン#平成最後 pic.twitter.com/LHbtJ6JOip— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) 2018年12月27日
日本テレビ開局60年記念プロジェクトの一貫としてスタート。歌唱力に自信がある出場者がカラオケで熱唱し、優勝を目指す。
日本テレビ系で予選が行なわれ、本戦(準決勝、決勝)がテレビ放送される。
準決勝は事前収録されたものが放送され、決勝は歌唱部分と審査員による審査は事前収録、視聴者による審査を含めた結果発表の部分は生放送される。
優勝者には賞金200万円と副賞が贈呈される。推薦者にも100万円が贈られる。
2016年度までと2018年度は12月の放送、2017年度のみ1月(2018年1月)の放送。
2018年1月3日の第5回では本戦、準決勝、決勝という呼称が決勝大会、決勝ファーストラウンド、最終決戦にそれぞれ変更された。またこの回については生放送されず、全編事前収録となり、視聴者による審査は事前に公式ページに公開された出場者の『ふるさと』の歌唱動画での審査となった。
引用元:全日本歌唱力選手権 歌唱王 Wikipediaより抜粋
MCがウッチャンナッチャン、進行を桝太一アナウンサーと鈴江奈々アナウンサーが勤めます。
全国の予選を勝ち抜いた歌自慢の20人が「ありったけの想いを込めて熱唱!」
決勝戦は生放送で審査心に響いたら○で投票する番組。視聴者も参加できる歌番組です。
去年の優勝者が宇都さん、イケメンで歌が上手いだけじゃありません。
歌唱王の拡散ありがとうございます。出来るだけ多くの人に僕の歌を聴いてもらえたらと拡散をお願いしています。決勝に進めたら視聴者投票がありますが絶対に○を!というものではないです。周りの方に「絶対に○を入れてあげて」とは言わないで下さいね。ちゃんと心に響いて○が貰えたら嬉しいので。
— 宇都直樹 (@NA_Osinger) 2018年12月26日
周りの方に「絶対に○を入れてあげて」とは言わないで下さい、 なんてなかなか言えませんよね。
本当に心に響いた人にだけ投票してもらいたいというプロ意識のようなものを感じます
逆を言えば、相当歌に自信があるのでしょう。
ファンでなくても応援したくなります。
いままで2連覇した人がいないみたいなので、今回は初の連覇がかかります。
相当緊張すると思うのですが、ぜひ普段の実力を発揮してもらいたいと思います。
まとめ
今回は12月27日19時から放送される日本テレビ「全日本歌唱力選手権【歌唱王】に出演される宇都直樹さんを紹介しました。
全国の路上ライブ等で精力的に活動している宇都直樹さん、今回は2連覇がかかっています。
2連覇達成した後は全国各地でライブが出来なくなるくらいメジャーな存在になるかもしれませんよ?
今のうちからチェックしておいたほうがいいですね。
普段カラオケで高得点をたたき出す私も、機会があれば出演してみようかな?とちょっとだけ思ってみましたが、宇都さんの歌を聴いてみてやめてよかったと思いました(笑)
本番では張り切って心に響く歌に投票したいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
※追記 弟6回全日本歌唱力選手権の優勝者は「坪田俊一」さんでした。
なんと2位に84点差をつけて優勝、今回で2回目の優勝ですね。
1万5762名の頂点に立ったなんて凄いですね。
実際に聞いていましたが、歌唱力は素晴らしかったです。
おめでとうございます!
坪田さんは鹿児島の小学校の先生です、歌が上手な先生っていいですね。
きっと学校でも人気者なのでしょうね。
毎年レベルが高くなっていり気がする歌唱王ですが、来年はどんな歌の上手な人が出てくるのか、今回の優勝者の坪井さんが連覇を成し遂げるか、見所が多くなりました。
来年の歌唱王を楽しみにしましょう。