ビッグコミックで連載中の人気漫画【GIGANT】
現在はコミックが5巻まで発売中です。
次の6巻の発売日から7巻の発売日を予想してみます。
またアニメ化はあるのか?ということも調べてみたいと思います。
下記クリックで好きな項目に移動します
【GIGANT】最新刊7号の発売日を6号から予想!
『GIGANT』5巻
戦いに役立つスキルなんて何ひとつ持ってないパピコが巨大化したり元に戻ったりの一芸で敵を倒すシーン。
連載も追ってるけど何回見ても爽快感がヤバイ。 pic.twitter.com/4oWDLfGdrE— 武田一義@ペリリュー8巻発売中! (@144takeda) March 2, 2020
『GIGANT』(ギガント)は、『GANTZ』『いぬやしき』などの実写化作品を生み出してきた奥浩哉の漫画で、雑誌「ビッグコミックスペリオール」(小学館)にて、2018年1号から連載中の人気作品です。
SF界の新たな名作になるであろうとまで言われている大人気作家による話題のマンガ『GIGANT』。
ちょっと『進撃の巨人』を思わせる独特な世界観ですね。
主人公は、巨人となっていく女性パピコさんで、不思議な世界を描いたSFラブストーリーです。
『GIGANT』の最新刊5巻は2020年2月28日に発売されており、次巻6巻は2020年8月28日頃の発売予定とアナウンスされています。
アニメ化が待望されている、今一番人気の奥浩哉原作の漫画『GIGANT』の単行本の今までの発売日をピックアップしてみました。
奥浩哉 『GIGANT』単行本 第1巻の発売日は2018年5月30日でした。
第2巻、発売日2018年10月30日
第3巻、発売日2019年2月28日
第4巻、発売日2019年8月30日
第5巻、発売日2020年2月28日
巻6巻は2020年8月28日頃の発売予定
出版ベースは半年ごと、年2巻といった感じなので『GIGANT』最新刊第7巻の発売予想としては、2021年2月となりそうですね。
【GIGANT】のアニメ化はいつ?
https://twitter.com/_444_4/status/1233807815879188482
「GANTZ」「いぬやしき」で実写化の実績があるのですから、そりゃあマンガ『GIGANT』に対するアニメ化を期待する声は多数あります!
奥浩哉のマンガ『GIGANT』は「GANTZ」「いぬやしき」同様に、アニメ化や実写化は時間の問題で、遅かれ早かれいつかきっと実現するだろう、という意見が多い作品です。
でもファンの一部では、
いやいや、斬新で読み応えあって面白いけど、、、主人公のパピコ、、、アニメ化は難しそう。
主人公のパピコを実写版で演じる人って誰かなぁ?
などアニメ化や実写化への期待度はそれなりに、という感じですね。
まぁ、本作については奥浩哉ご自身のTwitterで「今度は本当にアニメ化も実写化も不可能な作品」とコメントしているようですし、アニメ化をあきらめかけているファンも一部にはいそうですね。
いつかはきっとアニメ化されると信じて待つことにしましょう!
【GIGANT】はこんな漫画
「GANTZ」の『奥浩哉』の描く新たなSF漫画「GIGANT」の最新巻で突然出て来た変な見た目した奴ら、真面目に行動してる筈のシーンでもかなり面白いから絶対読んで欲しい。 pic.twitter.com/hFdv6y5lBY
— 暗呑. (@TURBODRY1200) May 30, 2020
タイトル:GIGANT
作者:奥浩哉
ジャンル:青年漫画、SFアクション
ビッグコミックスペリオール連載中です
出版社:小学館
発表期間:2017年12月8日~
巻数:既刊5巻(2020年2月28日現在)
作品概要:
映画監督を目指す高校生・横山田零は、女優・パピコの大ファンである。
パピコを中傷する貼り紙を見かけ、その貼り紙を剥がしているとパピコ本人が現れた。
思わぬ形での出会いに零が押し切る形でパピコに告白し2人は付き合い始める。パピコのツイッターのフォロワーは8000人ほどと言われている。
一方、世間では願いを叶える謎のサイト「ETE」が話題になっていた。
「ETE」で提案された案は多数決によって可決されると現実となり、いくつもの超常現象を引き起こしていた。
ある日、投票サイト・ETEによって、「東京の人口を100万人」まで減らすべく東京に現れた破壊神。一方のパピコは、謎の老人から右手首に巨大化出来るダイヤルを取り付けられてしまって困っていました。
そしてなぜかなんでもかんでも巨大化する事が出来るようになってしまうのです。そしてパピコの巨大化させる能力と、提案したことが現実となってしまうETE、これら別々の事象と思われた2つの
異変が、いつしか交じり合って、さらに複雑な大事件へと発展していく事となります。引用元:小学館「GIGANT」公式サイト
表現されたいことは、日常と非日常のギャップ!
これに尽きる感じの、不思議な世界観のある作品ですね。
”謎の未来人” ”巨人になる設定” ”ETEの存在”など先の読めない展開が続きます。
先が読めない事で、だけど早く続きが読みたくなるという作風です。
また漫画のシーンでは、多数SNSに似たセリフ回しやSNSを使った画面カットが多用されているのは、2020年らしいマンガのシーンかなと思いました。
マンガ上でのキャラは、巨人vs巨人のアクションが続き、やはり最近話題の「進撃の巨人」を彷彿させるストーリーになっています。
新刊の発売が待ち遠しいです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。