漫画 PR

め組の大吾救国のオレンジ名言名シーンランキング!斧田や雪の名台詞も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

め組の大吾救国のオレンジ名言名シーンランキング!斧田や雪の名台詞も!

2020年に続編となる「め組の大吾 救国のオレンジ」の連載が開始されてから早3年。

日本を救う運命にある3人の魂の成長物語がアニメ化となって再び映像の世界に戻ってきましたね。

そしてめ組の大吾救国のオレンジといえば心震わせる名言名シーンがたくさんあります。

そこで今回はめ組の大吾救国のオレンジ名言名シーンランキング!斧田や雪の名台詞について紹介していきます。

下記クリックで好きな項目に移動します

Sponsored Link

め組の大吾救国のオレンジ名言ランキング!

名言とは作品の中だけではなく、私たちファンの人生をも大きく動かす力を持っていますよね。

そしてめ組の大吾救国のオレンジにも様々な名言が生まれています。

詳しく見ていきましょう!

 

10位『今日は連帯責任なくてラッキー』なんて奴現場ではコワくて安全帯で繋がれない(中村雪)

9位 中村は兵士じゃない 救助隊員なんだから(とよむ士長)

8位 オレ全力でやります(斧田駿)

7位 お前のその言葉が足りねーとこ まじでどうにかしろ(斧田駿)

6位 現場から連れて帰る それがオレンジの仕事(十朱大吾)

5位 絶対助けますから また上手いラーメン作りましょう(斧田駿)

4位 生きているか死んでいいるのかを 判断するのは俺達じゃない(十朱大吾)

3位 こんなの!彼らはまだ戦っていますから(中村雪)

2位 これから死ぬかもしれない人を救うことは出来るだろ だから救助隊は泣いているヒマはないんだ(十朱大吾)

1位 お前が相棒で良かったよ(十朱大吾)

10位:『今日は連帯責任なくてラッキー』なんて奴現場ではコワくて安全帯で繋がれない(中村雪)

第一話 連帯責任がなくてもミスの回数筋トレを行っていた十朱大吾を見て筋トレを始めた斧田駿に対して中村雪がいったセリフです。

救助の現場で同じスピリットを持たない人間とは組めない、まぁいいか で仕事をしていたら自分の命をかけて救助を行っているものからしたら、信用できないですね。

雪のセリフには消防隊員としての責任の自覚と重みがありました。

9位:中村は兵士じゃない救助隊員なんだから(とよむ士長)

第二十一話 現場では120%の力を出せた中村雪。

しかし練習では力が出せず、現場での感覚も不謹慎だからと思い出すのを拒んでしまいます。

そんな中村雪にとよむ士長が掛けた言葉「中村は兵士じゃない 救助隊員なんだから」。

中村雪を元気づけると共に、これから中村雪が多くの人の命を救えると確信していることが分かる言葉です。

8位:オレ全力でやります(斧田駿)

第二話 厳しい訓練と試験を乗り越え、念願のオレンジの服を着る斧田駿。

自分自身を誇りに思いつつ、このオレンジの服に対する気持ちの熱さがとても分かるセリフですよね。

7位:お前のその言葉が足りねーとこ まじでどうにかしろ(斧田駿)

第一話 救助現場で斧田駿が十朱大吾に言ったセリフ。

厳しい言葉にも聞こえますが、相棒のことを誰よりも心配していることが伝わってきますよね。

6位:現場から連れて帰るそれがオレンジの仕事(十朱大吾)

第十一話 困難を極めた救助活動、誰もが絶望的になった時、十朱大吾が言ったセリフです。

思わず鳥肌が立ってしまいますね。

5位:絶対助けますからまた上手いラーメン作りましょう(斧田駿)

第三話 配属されて初めての現場で圧倒され、自分が何も出来ないことに一瞬動けなくなってしまう斧田駿。

しかし同じチームの十朱大吾の頑張る姿を見て、救助対象のラーメン屋の亭主に「絶対助けますから また上手いラーメン作りましょう」と声をかけ励まします。

目立つようなかっこいい救助は出来なくたっていい、自分に出来る方法で絶対にこの人を助けるんだ!という熱い気持ちが伝わってきてきますよね。

4位:生きているか死んでいいるのかを判断するのは俺達じゃない(十朱大吾)

第十一話 生き埋め状態となった救助者を助ける際、斧田駿は生きている望みがないと判断していまいます。

しかし十朱大吾は諦めず土を掘り続けながら斧田駿に言ったセリフ。

救助隊員が諦めてしまえばそこで終わりですからね。

とても力強く安心感を覚えるセリフだなと思いました。

3位:こんなの!彼らはまだ戦っていますから(中村雪)

第二十話 現場から撤収する時、上司にゆっくりでいいと言われた中村雪が言ったセリフ。

自身も救助者を助け出した直後のため、腕がガクガクしている状態でしたが、まだ現場で活動している同期2人を見て、気持ちを奮い起こしていることがよく伝わってくるシーンだと思います。

2位:これから死ぬかもしれない人を救うことは出来るだろ だから救助隊は泣いているヒマはないんだ(十朱大吾)

第十三話 ある現場で妊婦さんの命を救うことが出来なかった斧田駿と十朱大吾。

斧田駿は泣きながら悔やむが、十朱大吾は冷静に「死んだ人間は戻ってこない」と斧田駿に言います。

それを聞いた斧田駿は激怒しますが、その際十朱大吾も真っ赤に腫らした目を斧田駿に向け「これから死ぬかもしれない人を救うことは出来るだろ だから救助隊は泣いているヒマはないんだ」と力強く相棒に言ったセリフです。

このシーンこそ彼らが本当の消防士となった瞬間かもしれませんね。

1位:お前が相棒で良かったよ(十朱大吾)

第一話 救助対象を見つけた十朱大吾が一人で走って助けに行ってしまい、その後斧田駿に「一言足りない」と叱られてしまいます。

しかし長年相棒として連れ添ってきた斧田駿に十朱大吾は最大の信頼をおいており、何も言わなくても普通に分かってくれると思っていた斧田駿。

その際に「お前が相棒で良かったよ」と振り返りながら斧田駿に伝えます。

余計な会話がなくてもお互いが何をするか分かっている、最高のバディですよね。

Sponsored Link

め組の大吾救国のオレンジ名シーンランキング!

め組の大吾救国のオレンジには鳥肌が立つほどの名シーンは、思わずほっこりしてしまうシーンなどがたくさんあります。

早速見ていきましょう!

10位 斧田駿が初めて救助服(オレンジ)を着る

9位 身体が無事な人の顔を少しだけ上げさせる

8位 崩れそうな壁を身体を張って支える

7位 いつも冷静の十朱大吾が動揺

6位 救助した妊婦さんの出産

5位 柱の下に取り残された人を救助するため、肩を外して救助に向かう

4位 災害派遣医療チームの救命処置

3位 私 女性です

2位 中村雪がチロリアン渡過+背負い救助

1位 生き埋めになった要救助者の救助

 

10位:斧田駿が初めて救助服(オレンジ)を着る

第二話 特別救助技術研修終了から半年、念願のオレンジを着た斧田駿。

ぶわっと豪快に着ながらも最後はビッと背筋を伸ばしている姿に頼もしさを感じましたね。

これからの活躍が楽しみになるシーンではないでしょうか。

9位:身体が無事な人の顔を少しだけ上げさせる

第一話 どんな現場でも十朱大吾は、身体が無事な人にはほんの少しだけ顔を挙げさせます。

まるでその人に生きていることを実感させ安心を与えているような動作ですよね。

十朱大吾の「ん」と言いながら頷き、少し微笑む顔も救助が無事成功したのだと確信が得られるので読者も思わずほっとしてしまうことでしょう。

8位:崩れそうな壁を身体を張って支える

第二話 十朱大吾が無事救助を終え、他の隊員も脱出しようとしている中、なぜか壁から離れようとしない斧田駿。

よく見ると今にも壁が崩れそうになっており、要救助者と隊員を守るため斧田駿は必死に食い止めていたのです。

「いいス自分は みんな早く出て!」と叫ぶ斧田駿を他の隊員が力を合わせて救出。

絆の強さと斧田駿の救助隊員としてのたくましい姿が見れたシーンでしたね。

7位:いつも冷静の十朱大吾が動揺

第二十一話 ほとんど消息不明だった中村雪が現場に現れ、十朱大吾と斧田駿の前で恐ろしくトレーニングされた姿を見せます。

斧田駿は絶対にあれは中村雪だったと断言しますが、十朱大吾は「そんなことわからない」と言いながら髪の毛をいじいじ。

その姿を見た斧田駿は猫の毛づくろいと同じ心理だと確信。

いつもは冷静の十朱大吾のレアな姿に読者としては嬉しくなってしまいますね。

6位:救助した妊婦さんの出産

第十三話 生き埋めの状態から救助された妊婦さん。

しかし既に心肺停止状態で、お腹の子共の命も危ないかと思われました。

ですが救助隊員と救命チームの必死の活動に、無事子供の命を救うことに成功。

その現場にいた山上隊長はその赤ちゃんの産声を聞いた瞬間に優しく微笑み頭を下げ、赤ちゃんの父親に「きっと強いお子さんになりますよ」と声をかけて上げます。

救助の緊迫したシーンからやっとほっとし、思わず私も涙が溢れてしまいました。

5位:柱の下に取り残された人を救助するため肩を外して救助に向かう

第二話 推定5トンの柱の下に取り残され、しかも左腕には鉄筋が刺さった状態の救助者を発見した斧田駿たち。

何とか機械を使って隙間を作り、そこから入って鉄筋を切断しようとしますが、どんなに身長の小さい隊員でもその隙間に入ることが出来ませんでした。

このままじゃ助けられない!皆がそう思った瞬間、「行かせて下さい」と十朱大吾が言いながら何と肩の骨を外し、その隙間へ。

助けるためならどんなことでもする、そんな十朱大吾の熱い気持ちが伝わってくるシーンでした。

4位:災害派遣医療チームの救命処置

第十三話 要救助者が2名救出され、内1人は妊婦さんでしかも心配停止状態。

それを聞いた災害派遣医療チームの永田桜は崩落の危険があるにも関わらず、救命に向かいストレッチャーの上で心肺蘇生を始めます。

1分1秒の戦いがここにある。

救助隊員から引き継がれた命のバトンを決して離さないようにする医療チームの姿に鳥肌が止まらなくなりました。

3位:私女性です

第十話 壁の中に閉じ込められた人を救うため救助に向かう中村雪。

現場に到着し、救助対象を水を渡しつつ、光を照らしていいかと問い、その際にあえて「私 女性です」と伝えています。

今までの中村雪なら女であることに負い目を感じていましたが、その目には何の迷いもなくむしろ力強さも感じられましたね。

2位:中村雪がチロリアン渡過+背負い救助

第十九話 炎と煙が押し寄せる中、残り5人の救助をしていた十朱大吾と斧田駿。

このままじゃ全員救えない、そう思った瞬間ある人陰が現れ一緒に救助活動を開始する。

そう、まさにその人影は中村雪で、要救助者を背負いロープをつたいながら救助をしていました。

中村雪の成長がかなり分かる場面ではないでしょうか。

1位:生き埋めになった要救助者の救助

第十一話 道路が陥没し、一台のタクシーが生き埋めに。

応援がくるまで何とか持ちこたえようと、十朱大吾と斧田駿は土をかき出したり、パイプを差し込んで呼吸させとうとしたり。

更に応援が到着してからも雨の影響で車が沈んでしまい、救助は難航状態になってしまいます。

しかしどんなに状況が悪くとも、諦めないのが救助隊。

生きてくれ!と願いながら懸命に救助する姿は、かっこいいと思う反面何て過酷なんだと息をのんでしまいます。

読み終えた時のドキドキ感と手汗には驚いてしまうほどの名シーンではないでしょうか。

まとめ

今回はめ組の大吾救国のオレンジ名言名シーンランキング!斧田や雪の名台詞について紹介していきました。

皆さんの心に残っている名言名シーンはランキングに入っていましたでしょうか。

漫画やアニメは見る人にとって名言名シーンが変わってくるものです。

ぜひこの機会にめ組の大吾救国のオレンジを見て、自分だけのランキングを作ってみて下さい。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

め組の大吾救国のオレンジ中村雪のプロフィールは?朝比奈大吾との関係は?

め組の大吾救国のオレンジは面白い・つまらない?読んだ感想や評価!

め組の大吾救国のオレンジ中村雪役佐倉綾音のプロフィール!結婚や本名・年齢は?

め組の大吾救国のオレンジ朝比奈大吾とは?十朱大吾との関係は?

め組の大吾救国のオレンジアニメ登場人物と声優!ナレーションは津田健次郎!

Sponsored Link